2021/01/16 土曜日
おはようございます!
奥大山は曇り。夕方は晴れそうです。気温はそこそこあります。
日が長くなってますね。
この時期は日没がより遅くなるので、夕暮れ時にそれを感じます。
寒さももう少しの辛抱ですね。
さて、バシャールによると、我々の細胞には、固有の振動数があるんだそうです。
バシャール/ダリル・アンカ/坂本政道
初版 2009/5/25 から
いわゆる第3密度は、一般的に言って約6万から約15万回/秒です。
そして、第3密度から第4密度に至るあいだの移行領域では、約15万回/秒から約18万回/秒です。
第4密度の物質的な現実では、約18万から約25万回/秒。
そしてまた移行領域があり、そこでは約25万回/秒から33万3000回/秒です。
その移行エリアから非物質の現実、つまり第5密度に入っていきます。
非物質である第5密度では、33万3000から50万回/秒です。//
ということは、少なくても15万回の振動数がないと、アセンションの波に乗れないことになれます。
ブッタやキリストは、生きながらにして、20万回/秒だったとか。
もう一度、出直しますか(笑)
昨日の大山。
今日も一日ワクワク元気で!